MENU

安倍元総理の国葬の費用は2億超え!?全額国費で予備費を使うってどういうこと?

銃撃事件により、凶弾に倒れた安倍晋三元総理。

2022年9月に国葬が執り行われることが決まりましたが、どのくらいの費用がかかるのでしょうか?

税金がどのように使われるのかも気になりますね。

安倍元総理の国葬の費用について調べてみました。


Contents

安倍元総理の国葬の費用は2億超え!?

安倍元総理 国葬 費用 国費 予備費

2022年7月8日、銃撃事件により命を落とした安倍晋三元総理。

岸田総理は、9月27日に国葬を執り行うことを決定しました。

政府は22日午前の閣議で、街頭演説中に銃撃されて死亡した安倍晋三元首相の「国葬」(国葬儀)を、9月27日に東京・北の丸公園の日本武道館で実施すると正式決定した。葬儀の名称は「故安倍晋三国葬儀」とし、葬儀委員長は岸田文雄首相が務める。

引用:産経新聞

首相経験者の国葬は、昭和42年の吉田茂元首相以来、55年ぶりで戦後2例目となります。

安倍元総理の国葬にかかる費用はまだ決定していませんが、歴代の首相経験者の葬儀には2000万円〜1億円以上かかっています。

安倍元総理 国葬 費用 国費 予備費
東京新聞

中曽根康弘元総理の場合は「内閣・自由民主党合同葬」で、内閣・自民党が9940万円を負担し、国庫負担が9360万円だったため、合計2億近い費用に。

1億円近い税金の支出は物議を醸しましたが、国庫負担は元総理の在職日数と衆院当選回数に比例するとも言われており、「妥当だ」という声もありました。

費用在職日数当選回数
小渕恵三7555万円616日/在職中死去当選12回
鈴木善幸5449万円864日当選16回
橋本龍太郎7702万円932日当選14回
宮澤喜一7696万円644日参院1回/衆院12回
中曽根康弘約9600万円1806日当選20回
参考:Yahoo!ニュース

安倍元総理は、日本の憲政史上で最も長く首相を務めたことから、中曽根康弘元総理以上の葬儀費用がかかると考えられます。

国葬費用は、2億円を超える可能性もあるでしょう。

安倍元総理の国葬は全額国費で予備費を使うってどういうこと?

安倍元総理 国葬 費用 国費 予備費

安倍晋三元総理の国葬は、全額国費で賄われます。

葬儀の名称は「故安倍晋三国葬儀」とし、葬儀委員長は岸田文雄首相が務める。経費は全額国費で賄う。財源には予備費が充てられる見通しだ。

引用:産経新聞

税金で国葬を行うってことだね!

予備費とは?
自然災害や急激な景気悪化といった不測の事態に、政府が柔軟に対応できるよう使い道をあらかじめ定めずに毎年度の予算に計上する費用を指す。災害などに備える一般的な予備費は年3000億円前後で推移していたが、近年は5000億円の計上が定例化している。

予備費の具体的な使い道は予算成立時に決まっておらず、政府によって閣議で決められます。

長引くコロナ禍で不況が続き、物価も高騰していることから、全額国費での国葬には反対する声も。

安倍元総理が凶弾に倒れたことは無念でなりませんが、国葬を行うことについて、国民への十分な理解が求められています。

まとめ

安倍元総理の国葬の費用について調べてきました。

  • 国葬は2022年9月27日
  • 費用は2億円以上?
  • 全額国費で賄われる

国民の理解とともに、国葬が執り行われることを願います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents
閉じる